top of page

研究発表会

​慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(通称SFC)で2022年度春学期に開講されている研究会の研究発表動画です!

ここでは、脳や音楽関係、芸術や政治、建築やスポーツをはじめとした多種多様な研究を見ることができます!

一ノ瀬友博研究室

グリーンインフラストラクチャー

井庭崇研究室

「自然な深い創造」の探究・実践・支援

- ナチュラルにクリエイティブに生きる未来へ

牛山潤一研究室

身体運動の神経科学

加茂具樹研究会

現代中国研究と日本

青山敦研究会

情報の計測と解析

​小林博人研究会

「とりあえず」やってみる / participatory architecture  (都市デザインやベニア建築など)

​サイバー・防犯ボランティア研究会

私たちは、子どもたちにインターネットやスマートフォンの 「正しい使い方」を教えるため、小・中・高校生の授業にて、ワークショップ形式のネットリテラシー授業を実施しています。

​チー研究会

選択とリスク分析:政策と日常

東海林研究会

コーチング、ライフスキル 他

中西泰人研究室

HRI(ヒューマンロボットインタラクション)

HCI(ヒューマンコンピュータインタラクション)

x-Music

音楽とは一体何か。我らは世界に向けて、一体どんな音を創り、何を表現すべきか。

本研究会では、音楽の真価や可能性を探究し、まだ確固たる名称のない、未知なる次の音楽(= x-Music)を制作することに取り組む。

bottom of page